みやぱく「つながろうフェス」実行委員会
miyapaku92@gmail.com

つくると食べると遊ぶ つながろうフェス 2025
開催決定!

2025年11月3日(月・祝) 
西宮浜総合公園にぜひお越しください!

「食」を通して多世代が交流する活気あるコミュニティづくりを目指し、2023年から始まったこのイベントは今年で3年目を迎えます。秋の心地よい季節に青空の下ゆったり楽しんでほしい!カラダにも環境にも優しいお店が並ぶマーケットや多世代が楽しめるように、ダンスや音楽、スポーツも盛り込んだワクワク企画です。
ご家族そろって秋の一日をお楽しみください。

余白(40px)

お知らせ

★【New】★
2025,10,22

トークショーに市議会議員さんが5名参加頂けることになりました。ぜひこの機会にお話を聞いてみてください!
そして、出店者さんの情報も随時更新しています!
ワクワクする店舗さんが盛りだくさんです。
ぜひ事前チェックして当日目いっぱいお楽しみください!

2025,10,15 音楽ステージ特別出演【Motoya】さんの情報をUPしました!
出店者情報を追加しました!
座談会に参加頂く市議会議員の皆様のプロフィールを掲載しました。 
2025,10,1 出店者情報随時更新中!
ゆるりと体力測定 詳細をUPしました。
2025,9,10 出店者情報・出演者情報等更新しました。
2025,9,5 2025年11月3日(月・祝) 開催決定致しました! 
今年は規模を拡大して開催を予定しております
随時情報を更新してまいります。ご期待ください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご協力のお願いです

ゴミを減らす活動にご協力ください
イベント会場には、安全管理上の理由によりゴミ箱は設置しておりません。 お手数ですが、ゴミや愛犬の排泄物などは各自お持ち帰りをお願いいたします。

マイ食器・カトラリー・マイボトル、マイバックのご持参にご協力をお願い致します。
余白(80px)

大人もこどもも走ってみよう!

みんなで挑戦“体力測定”
★参加者募集中!★


  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

みんなで挑戦体力測定!

50m走・握力測定・縄跳びなど、懐かしの体力測定に挑戦できるイベントを開催します! 子どもたちはもちろん、お父さんやお母さんも久しぶりに身体を動かして、学生時代を思い出してみませんか? 家族みんなで一緒に笑って走って、世代を超えて楽しめる体力チャレンジ!
GPSランナー志水さんも特別ゲストで参加してくれますよ!!

ゆるりと体力測定種目

\現在予定している種目/
★50Mを全力で走ろう  ★握力を測定してみよう  
★目隠し片足バランスに挑戦  ★縄跳び何回とべるかな?

久しぶりに50M走ってみたら何秒かな~って気になりませんか?
昔は早かったんだけどなぁ~というお父さん・お母さん。ぜひお子様と一緒に走ってみてください!!


開催時間:午前11:30~14:30
開催場所:西宮浜総合公園 コモンズ・スポーツスクエア(人工芝広場)
直接会場へお越しください。会場入り口で受付を行い参加してください。

参加の際の注意事項を必ずご確認の上参加してください

●体力測定種目への参加中の事故やケガについて、主催者は責任を負いかねます。無理のない範囲でご参加ください。●特に50M走は全力疾走となりますので、体調や体力の不安のある方は無理をせずご判断ください。●安全確保のため、お子様の参加は保護者同伴を必須とさせて頂きます。●お子様の参加は小学生以上を推奨しております。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step
1
散策して葉っぱや木の実など集めよう。
森の中や街の中にある植物や木の実を集めてまわります。
 ・第一部(9:00~) GPSランナーの志水直樹さんと一緒に街中を植物探検しながら素材を集め
 ・第二部(11:30~) 阪神園芸の植物博士と一緒に植物探検しながら素材を集めます
 ・第三部(14:00~) 持参した葉っぱ、又はこちらで準備した素材を使用(葉っぱ集めはありません)

※モリモンの素は小さな手二つ分位の量があれば十分だよ。自然に生えているモリモンの素は所有者の許可を得て採取してね
Step
素を使いモリモン設計書を完成させよう。
自然から集めた【モリモンの素】を設計書に張り付けてあなたが考えたモリモンを設計書に創っていこう
モリモンの技も2つ考えてモンスターに命を吹き込んでね。
グルーガンなど熱くなってる機械もあるので十分に気をつけながらカッコいい、かわいい世界で1体のモリモンを生み出してみよう。

★工作ではグルーガンを使用しますので火傷に注意してください。
Step
3
モリモンカード設計書の作り方
下の順番でモリモンの素を使い設計書を制作しよう。
①モンスターの素を探そう。
②モンスターの素をコウセイブツ(構成物)に書込もう。
③モンスターの素を使ってモンスターを生み出そう。
④ワザを考えよう。
⑤最後にモンスターの名前と作者名を書込もう
Step
世界で一枚だけのモリモンカード完成。
出来上がったモリモン設計書をスタッフに渡してください。
タイリョク、コウゲキリョク、ボウギョリョクはあなたの作ったモリモンから自動に作られるよ。
カードが出来上がるまでドキドキしながら待ってね。
※カードのお渡しはイベントスケジュールにより1時間程度いただく場合がございます
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

モリモンカード創り参加要項

■対象
5 歳以上  ※~小学校低学年生は同伴者必須
■募集
先着順(事前予約優先)
■費用
1,000 円(税込)/1 名(お子様1名につき)  カード1 枚つき ※当日支払い。お釣りの無いようにご準備ください。
■募集人数
各回先着20 組 (60 名)_ 但し事前予約の方が優先となります。ご予約をおすすめいたします。
■開始時間
1 日3 回実施
★参加の時間帯によって、素材(葉っぱや木の実) を集めるコースが異なります。どのコースに参加するか検討の上、参加応募フォームよりお申込みください。予約の方が優先となります。各回定員になり次第締め切り致します。

●第1 部 9:00 開始 → 植物探検 → 10:30 〜 工作 〜 12:00 終了            
●第2 部 11:30 開始 → 植物探検 → 12:30 〜 工作 〜 14:00 終了           
●第3 部 14:30 開始 〜 工作 〜 16:00 終了

※いずれの会も10 分前・西宮浜総合公園 公園センターにお集まりください。
■持ち物・注意事項
★当日の持ち物や注意事項
使用する葉っぱや木の実は、こちらでも準備しています。ご自分で持ってきた葉っぱや木の実も使用できます。当日は、のり付けなどの作業をします。汚れてもよい服装でおこし下さい。

★工作ではグルーガンを使用しますので火傷に注意してください。
■その他
つながろうフェスのイベントが雨天中止となった場合はモリモンカードワークショップも中止とさせて頂きます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)

 マーケット参加店舗さん 


個性豊かな出店者をご紹介いたします。

随時更新中!

LALADO(ララドゥ) 
≪菓子≫
グルテンフリー&プラントベース焼き菓子
LALADO(ララドゥ)
【マフィン•スコーン•クッキー•パンケーキミックス】

神戸•岡本、保健所の許可を得た工房で製造し、
オンラインショップと月1回程のマルシェにて販売

📌米粉の質に特にこだわっています
栽培期間中農薬不使用•無化学肥料栽培の在来種【朝日米】使用

卵•乳製品•白砂糖•動物性食材不使用ながらリッチな味わい
安心•安全な食材を使用し、食べた時に心も身体も満たされるそんなお菓子を目指しています

@lalado_glutenfree
Solaristory
≪菓子≫

日本の大切なお米を作ってくれている農家さんの応援がしたい、
皆様に米粉を身近に感じていただきたい、
という想いから、米粉のお菓子を作って販売したり、レッスンでお伝えしたりしています。
店舗はなく、販売はイベント出店のみです。

このイベントでは、定番の焼き菓子を米粉で美味しく、
をテーマにしたラインナップで、しっとりやふんわりしたマドレーヌやサクサクしたクッキーなどを販売します。

色々なお菓子が米粉で美味しく作れることを是非知ってください。

Instagramアカウント
@solaristory.oyatu

\いちひろ堂/
≪フード≫
心と身体の元気を作るおにぎりとお惣菜のお店

人の身体は食べたもので作られる
今の食生活が未来の身体を作るので
シンプルな家庭料理を出来るだけ添加物を使わずに
母ちゃんがみんなの元気と愛情込めて手作りしています

テイクアウト🍙
イートイン🍙

@ichihirodou
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
elf
≪飲料物販≫
飲めば飲むほど森が増える「森のコーラ」
森のコーラは、「森をまもりたい」という想いで、インドネシアに一人飛び立ち、同じ想いで活動している現地NGOと出逢い生まれました🌱

現地NGOがやっている、アグロフォレストリーという「森をつくる農法」で育てた香辛料を輸入し、原材料にしているので、日本で森のコーラを飲めば飲むほど、インドネシアの森が増えるという仕組みになっています!

当日は、森のスパイスシロップを使って、「クラフトジンジャー」や、「クラフトチャイ」も提供します!🫚

地球と心とからだを癒す、森のコーラ。
ぜひ味わいに来てください☺

Instagram
@elf_morinocola
おむすびと豚汁メインのキッチンカー
≪フード≫

日替り・季節の創作おむすびは約10種
有機野菜使用の心と身体に優しい豚汁を提供します。

Instagram musu_biyori

Farm ANYU  ファームアニュ
≪お野菜販売≫
新鮮で安心安全な野菜を食べて欲しいとの思いから、農薬不散布で季節の野菜を栽培し、畑の側で無人販売をしています。
その季節の野菜、その時に収穫した野菜を販売します。

インスタアカウント
@farm__anu
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
SPIRITUS coffee roaster
≪飲料販売≫
『毎日のcoffeeをspecialな一杯に』

SPIRITUS coffee roaster
(スピリタスコーヒーロースター)

スペシャリティコーヒー専門店。
塩素などの不純物を除去した水で、生豆に付着している汚れなどを丁寧に洗浄し不良豆の選別を何度も繰り返し乾燥後に焙煎。
香り高く個性溢れる豆本来の味わいを
最高のタイミングでドリップした珈琲を
お楽しみ頂けます。

Instagram
@spiritus_coffee_roaster
🌿真音数秘セラピー🌿
≪ワークショップ≫

植物が自然の流れを感じながら、そのものらしく成長していくように、人もまた生まれもった自分の種を知り、人生の流れに寄り添いながら生きていくと、心が自然と必要な方向へ成長していくことを感じるようになります。

自然界に存在するものが、必ず誰かの命の役に立つように、
自分の人生を生きてこそ、より深く誰かの役に立てるものだと思います🤲🏻

マルシェは初となりますが、少しでもどなたかの人生のお役に立てれるよう鑑定させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします🌿

(鑑定メニュー)
①過去世、今世の使命、考え方の特徴
②①に加え、外的な性格、魂の質、社会的役割、
強み、成熟期の強み、苦手になりやすいこと
③今年と来年あたりの運気

Instagram
@shinon_suhi

relaxation salon car 氣to氣
≪ワークショップ≫
【施術内容】
🌿15分ボディーマッサージ
🌿15分耳つぼマッサージ
🌿耳つぼジュエリーシールケア

普段は移動店舗(サロンカー)で廣田神社さんや苦楽園のカフェ前、各イベントに出店しマッサージ施術、耳つぼ施術を行っております。今回はテントでの出店ですので、サロンカーは出動しません😆が、座り心地の良いマッサージチェアをご用意して施術させていただきます。
●耳は身体の縮図でもあり耳を見るだけで不調がわかる耳診断の後耳のマッサージを行います♪自律神経が整い、全身ポカポカ、マッサージ後には目もパッチリ👀、頭も身体もスッキリする不思議な感覚を是非体験しに来て下さい!
●今、大人氣の耳つぼジュエリー
全て氣to氣オリジナルのジュエリーシールです。
1シート(10粒)をお選び頂き、その場で反応のあった箇所にお貼りします👂目立たないタイプ(ジュエリー無し)のつぼシールもございます。
●ボディマッサージはお希望のワンポイントを中心に施術いたします。(例: 頭、頸肩、肩甲骨周囲、上肢、背腰部)
ご予約様優先とさせて頂きます
お問合せ・ご予約は
Instagram @salon_car_kitoki のDMにメッセージ下さいませ

たくさんの方々にお会い出来るのを楽しみにしています💜
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
coffee beans 豆之助
≪珈琲豆販売≫
和太鼓講師が作る純和風ドリップコーヒーが人気の自家焙煎珈琲豆専門店です。
月のパワーに魅せられて、満月・新月の日に焙煎し月光浴までしている豆之助のコーヒーたち。
飲む人の潜在意識を呼び起こし幸運を引き寄せて、夢を叶えるお手伝いをする開運コーヒー豆屋です。
1杯ずつ飲めるドリップコーヒーの他に、各種ブレンドコーヒー「豆のまま」「挽いた豆」100gずつをご用意しています。
コーヒーの香りに包まれて、あなたのコーヒータイムがワンランク上の豊かな時間になりますように。

Instagram:@mamenosuke1212
BORBOLETa 
≪ピザ・焼菓子等≫

自家製天然酵母のパン・焼き菓子とキッチンカーでピザを販売しております。
無農薬の全粒粉で作ったピザ生地はモチモチで香ばしくトマトソースの相性も良く美味しいピザです。

Instagram: @borboleta_cafe

コヤマ農園
≪お野菜≫
🌱コヤマ農園の「あまやさい」🌱
尼崎で代々続く農家から、農薬不使用のやさしい野菜をお届けします。
子供たちに安心して食べてもらえる安全な野菜を、ぜひご家族で味わってください!

出店名 コヤマ農園
Instagram:koyamafarm_amayasai
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ソルナキッチン
≪フード・ドリンク≫
鉄板で焼くgrilledsandwichのお店です。厳選したパンをカリッと焼き上げ、チーズやお肉など、バリエーション豊かな具材をサンドしたgrilled sandwichをご賞味ください。ボルドー色のキッチンカーが目印。
にしのみやガーリックプロジェクト 
≪お菓子・野菜≫

西宮市山口町の5軒の有機農家です。
農家、農業ボランティア、消費者がつながる農業をしてます。みんなが取り組むにんにくの他、自慢の逸品お持ちします。

ムギマルファーム  平飼い卵、枝豆
ふくふく農園  マコモタケ、加工品
豊年満作農場 野菜と米粉パン、菓子
おまつ農園  旬の野菜

トルチキキッチンカー
≪フード・アルコール≫
ケバブのトルチキキッチンカーです。
阪急塚口で普段は週2回ほどと
尼崎はもちろんですが、
大阪、神戸、西宮などのイベントでも
出店させていただいております❣️
つながろうマルシェさんのイベント
当日は無農薬野菜などの野菜で
チキンケバブを作ります。
よろしくお願いいたします😊
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ニタ
≪アパレル雑貨≫
みやぱく援農に参加しているグラフィックデザイナーの自給自足プロジェクト。染色活動で生み出した衣の作品を販売します!

instagram
kureosea.jp
Ayur-Oryzae
≪フード≫

豆とお米のペースト生地の南インドの屋台料理【ドーサ】と非加熱はちみつの販売

毎日に発酵とスパイスを♡
大好きなものを集めてお待ちしています。

Binnowa オーガニック/
無添加食材量り売り
≪ドライフルーツ≫
当日販売するものを含む紹介文
 体に良いもの、美味しいものを少しずつ。
 Binnowa では、20gから必要なだけ食材、
 お菓子をお求めいただけます。
 当日はお子さまも
 楽しんでいただけるようなお買い物を
 企画していますので是非お気軽に
 お立ち寄りください♪

・Instagramアカウント名(他のSNSでもOK)
 @binnowa_mp

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
【 beinelmilel 】ベイネルミレル
≪スイーツ≫
beinelmilelとは
東西の文化が交わるトルコの言葉。
ジャンルレスを意味します。

vegan(動物性食材不使用)
gluten-free(小麦粉不使用)
no vegan、no gluten-free
旬のフルーツや野菜を使ったスイーツやキッシュ、焼き菓子。
今回は有機豆乳で作ったチャイもお持ちする予定です。

お店はテイクアウト、イートイン可能、他にない一風変わったデザインのホールケーキは予約制で販売しています。
その他、お店ではpopup shopやWSなど随時いろんなイベントも開催しています
どうぞよろしくお願いいたします◎


beinelmilel
西宮市豊楽町5-26
07017820207
月・火 定休日  11:00〜19::00
instagram / @beinelbibi

畑と台所
≪大人のピクルス≫

西宮北口のひばり珈琲が始めた心を照らす野菜の一品
シンプルに畑と台所(あなたの食卓)を繋ぎたい。

オーガニックハーブ香る大人のピクルス
西宮近郊の個人農家さんたちから「今はコレだ」という
野菜を仕入れ、滋賀県北比良のオーガニックハーブの
風をまとった「風のピクルス」を作っています。


製造所
畑と台所
西宮市深津町3-19-103
070-1792-0820
インスタグラム:@HATAKETO_DAIDOKORO

取扱店
8×8=STORE.
西宮市深津町3-27
0798-78-6433
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜日・第1日曜日

芦屋 MAINDISH DELICATESSEN
≪フード≫
ご提供させていただくメニューは、
兵庫県産の野菜を中心に使った温かいメニューとなります。
🟠キーマカレー
🟠ソイミート麻婆豆腐
🟠木の子のクリームスープ

各800円
ご飯は別途200円で付けて頂けます🥰🥰🥰

その他、物販は、丹波篠山の無農薬の米。コチジャン、インドの豆🫘などを小分け販売させて頂く予定です。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ねりあめ スマイルショップ+
≪駄菓子≫
昔懐かしい駄菓子です。コインゲーム付き

Q.ねりあめとは?
A.透明のやわらかい飴です。水あめとも言います。
割り箸につけて提供いたします。
味は5種類以上の中から1種類選んでいただきます。
味が決まればそれをねりあめにつけて、割り箸でねりねり練りながら召し上がっていただく昔ながらの駄菓子です。
昔懐かしい素朴な味を体験していただけたらと思っています。

ご購入の方には、おまけでコイン落としゲームを1回体験してていただきます。
水の入った大きな瓶の底に沈んでいるコップの中にコインを投下できたら大当たり!
ささやかなおもちゃの景品を差し上げます。

スマイルショップ+は、味を選ぶワクワクと、ゲームに挑戦するドキドキを100円でご提供いたします♪
お子さまはもちろん、大人の方もぜひお立ち寄りください(^^)

instagram 
@neriame.smileshopplus
準備中

準備中

準備中
準備中

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
出店者Map

出店者Map

クリックまたはタップすると拡大します。 
余白(20px)

特設ステージ


“食と農”がテーマ!座談会&音楽&GPSランナー報告会

地元の和太鼓チームの演奏・弾き語りミュージシャンの演奏やトークショー等を開催致します。
海辺の自然に溶け込んだ環境のステージで飲食を楽しみながらステージをお楽しみください。

余白(20px)

オープニングステージ

ラジオ体操
1

みんなでゆる~くラジオ体操からスタート

まずは体を動かすことから始まる!ということでゆる~くラジオ体操を行いたいと思います(無料)たくさんのご参加お待ちしております(10:10~ 予定 メインステージ)
余白(80px)

GPSランナーのお話

GPSランの世界 -“つながれJAPANプロジェクト!3700キロの旅報告会”-

(10:30~ 予定 メインステージ)

GPSランナー志水直樹  -GPS RUNNER/Naoki Shimizu-

兵庫県西宮市出身。

建設コンサルタントと小学校教師を経て、2019年4月より世界初の職業『GPSランナー』を創り、プロとして活動。
「”競わない”ランニング文化を創ること」をミッションに掲げ、国内外で「RUN FOR SMILE」をモットーに活動を展開。

世界12ヵ国を駆け巡り、描いた作品数は約1400、描いた総距離はおよそ14000km。(2024年10月現在)
アジア競技大会2026(アジアオリンピック)の公式イベント「GPS RUN ART」のコーディネーターなどを務める。

「世界の果てまでイッテQ!」で特集ほか、世界12ヵ国の160以上のメディアに出演・掲載。

余白(80px)

和太鼓演奏

地元の和太鼓チーム“かざぐるま”による
演奏をお楽しみください。
和太鼓体験会も開催します!

和太鼓「かざぐるま」

私達、和太鼓「かざぐるま」は、阪神・淡路大震災のあと地域活性化のために創設されました。SC21鳴尾東の構成員として地域の幼稚園や介護施設などで、演奏や和太鼓体験を通して元気と和太鼓の楽しさをお伝えできるよう活動しています。毎年開催される、西宮太鼓フェスティバルに出演させて頂くのも練習の励みになっています。
(11:00~ 予定 メインステージ)
余白(80px)

音楽ステージ特別出演

令和の虎に出演された
motoyaさんの出演が決まりました!

 YouTubeチャンネル登録者数127万人を超える大人気番組「令和の虎」に出演し、みごと100万円の出資を獲得されたmotoyaさんにご出演頂きます!
(15:00~ 予定 メインステージ)

Motoya
京都在住のシンガーソングライター&ボイストレーナー。
全国規模のオーディションにて3度のグランプリを獲得し2010年ソニーからメジャーデビューする。
ボイストレーナーとしては約700名を指導する。
昨年「令和の虎」に出演し目標の100万円を投資して頂き世界初の「逆投げ銭ライブ」を1,000人へ届けるべく挑戦中。今年10/1京都に夢の音楽スクールを開校し校長に。

「逆投げ銭ライブ」とは

目の前の方に先にこちらが1,000円を投げ銭し歌い終わった後にもし感動したら投げ銭を。感動しなかったらその1,000円を持って帰ってもらうというガチンコのライブ。
余白(20px)

音楽ステージ

お子さまから大人まで楽しめる弾き語りライブ!

きふらっと立ち寄って、音楽に耳を傾けてみませんか?
マルシェならではのアットホームなステージです
(13:30~ 予定 メインステージ )

白陵サッカー部(仮称)

中高の同級生によるコンビです。
前田しゅうじのギターボーカルと笹尾しろうのテクニカルなエレキギターが融合
淡路谷将明

関西で活動するシンガーソングライター。一度聴いたら忘れないポップな曲で楽しい時間をお届けします。「恋する天然パーマ」で検索を!

ヤマトースミス

1973年、西宮生まれ、西宮育ち。
ご当地ソング「西宮小唄」を歌ったり、ギターインストバンドやパンクバンドなど様々な音楽活動で地元で遊んでるだけのヤツ!

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
余白(80px)

トークショー

\今年はなんと!“5名の市議会議員の方”が登壇/
市議会議員さんと市民による
西宮市の給食や農業をテーマにした座談会を開催

市議会議員さんは市民を代表して市の方と協議しながら
街をよくするための施策を考えてくれています。
市議会議員さんと食や農をテーマとしてトークショーを開催致します

参加頂く議員の皆様
一色風子議員・前田しゅうじ議員・田中まさたけ議員・坂本龍佑議員・宮本けいこ議員 予定。
(12:00~ 予定 メインステージ )

※写真は過去の座談会の様子です

一色風子さん
前職は食の安全や自然遊びを大切にした市内の保育所で調理師として勤務。現職3期目で主にこども・子育て支援・学校教育・農業・環境・市民協働などに力を入れており、今日は多くの方と西宮の給食について考えることができるのを楽しみにしています。
前田しゅうじさん
日本維新の会 西宮市議団の前田しゅうじです。現在、民生常任委員会の副委員長を拝命しております。西宮市内に農家は少ないですが、地産地消の観点から市内の小・中学校の給食に西宮で生産された安全な食材が使われることを望んでおります。
坂本龍佑さん

西宮市議会議員の坂本龍佑です。
西宮市の米飯給食の推進に取り組んでおります。皆様と一緒に給食について考えていく機会にしたいと思います。
よろしくお願いします!

田中まさたけさん

前西宮市議会議員田中まさたけです。
6期22年市議会議員として活動して参りましたが、本年10月2日に辞職しました。
西宮市で早く実現したい政策がたくさんあるからです。
そのうちの一つが、長期休業中の学校給食室の活用です。
留守家庭児童育成センターを利用する児童に、栄養価が高い温かい昼食を提供できるように環境を整えたいと考えています。

宮本けいこさん
高1、小4、年中の3人の子どもを育てており、毎日の給食のありがたさを日々実感しています。一方で、物価高騰の影響により、献立のバリエーションやボリュームが減ってきているのではないかと感じています。国による給食費の無償化が進む中でも、給食の「質」がしっかりと守られるよう、皆さんとともに考えていきたいと思います。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

人工芝広場特別
プログラム


 YOGA & ZUMBA®️ やってみよう!

人工芝広場ではヨガとZUMBA®️の体験を開催します!
青空の下で思いっきり体を動かしてみませんか?
初めてでもまったく問題ありません。
気軽にご参加ください。

YOGA

instructor YUKO
講師 YUKO(樋口優子)
RED LINE wellness studio 代表
ウェルネストレーナー
ヨガインストラクター

いくつからでも身体は変わる
いくつからでも身体は創れる
をモットーに女性トレーナーだから出来る事
を大切に活動しています。
初心者の方も大歓迎!心と身体が開放されていく感覚をお楽しみください♪

FLOW MUSIC YOGA

音楽に乗って踊るように、流れるようにヨガのポーズを繋いでいきます♪
初心者の方でも楽しめる内容ですので音楽×yoga〜今この時を楽しむ〜
新感覚のyogaを体験しにいらしてください!
ーーーーー
料金¥1000
12時半〜13時半
当日、芝生広場にお越しください。
(先着10名マットレンタル有り¥200)
ーーーーー

YOGA参加ご希望の方は当日直接芝生広場へおこし下さい

※ヨガは当日参加申し込みを受け付けいたします(有料)
会場は芝生広場エリアとなります。
ヨガマットが無い方はレンタルもございます(有料・先着10名限定)
ご自身のヨガマットをご持参頂ける方はご持参ください。
余白(20px)
余白(20px)

ZUMBA®️

instructor SAEKO

インストラクター歴3年目に突入。念願のフィットネスクラブでのデビュー!
公民館、体育館、小学校、放課後児童クラブ向けキッズダンス講師など、 ZUMBA®️インストラクターとして、活動中!
小学生2男児の母として、忙しい日々を過ごしています。
この秋からは新たに『座フィットネス』という、座りながらできるエクササイズ講師として、講座開講予定!

楽しみながら心と体をリフレッシュさせませんか?♡

ZUMBA®️

ラテン音楽に合わせて、インストラクターの見様見真似で体を動かすダンスエクササイズ!
小さいお子さんからシニアの方まで誰でも楽しめます♪
間違えても覚えなくても全然OK◎
みんなで体を動かして楽しみましょう〜⭐
ーーーーー
料金:800円
時間:13:45~(予定)
当日、人工芝広場にお越しください。
ーーーーー

ZUMBA®️参加ご希望の方は当日直接人工芝広場へおこし下さい

※ZUMBA®️は当日参加申し込みを受け付けいたします(有料)
会場は人工芝広場エリアとなります。直接会場におこし下さい。
余白(20px)

イベント概要

開催日程

2025年11月3日(月・祝) 10:00~16:00

場所

西宮浜総合公園  レクリエーション広場&コモンズ・スポーツスクエア(人工芝広場)&芝生広場
※小雨決行。荒天により中止になった場合の開催延期はありません。

注意事項など
・イべント内容・時間等、予告なく急遽変更になる場合があります。
・資源の浪費を減らしできるだけ使い捨てを回避するために、エコバックやマイ皿、マイカップ、マイカトラリー等のご持参のご協力をお願いいたします。
・ごみは各自でお持ち帰り頂きますようご協力をお願いします。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。
・掲載の画像はイメージ写真が一部含まれております。
【ペット同伴について】:西宮浜総合公内は基本的にリード着用であればペット同伴可能となっておりますが一部同伴禁止エリアがございます。今回のイベント開催予定エリアに含まれております「人工芝グラウンド内」及び「公園センター室内」の2か所はペットの同伴ができないエリアとなります。あらかじめご了承ください。
イベント主催団体

主催:西宮市市民団体 みやぱく イベント実行委員会
協賛:株式会社コモンズ
協賛:阪神園芸株式会社
後援:西宮市商工課

事業について
この事業は【兵庫県阪神南県民センター「阪神南ふるさとづくり応援事業」】による補助金を活用しています。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会場アクセス

西宮浜総合公園  
レクリエーション広場&人工芝広場

〒662-0934 兵庫県西宮市西宮浜3丁目
余白(40px)

公共機関でお越しの方

阪神西宮駅から「阪神バス マリナパーク行」にご乗車
「総合処理センター前」バス停下車
西へ徒歩5分です

お問合せ

イベントに関するお問い合わせは、
 ▼市民団体「みやぱく つながろうフェス実行委員会」までメールにてご連絡をお願いいたします。
  miyapaku92@gmail.com 

公園に関するお問い合わせは 
 ▼西宮浜総合公園までお願いいたします。
 電話番号 0798-26-6606

イベント企画・運営
みやぱく「つながろうフェス」
実行委員会

西宮市 市民団体 みやぱくとは

食と農を中心に活動する西宮市の市民団体です
食と農について全力で楽しみながら取り組んでいます。
・オーガニック給食にしたい
・耕作放棄地を活用したい
・自然農について学びたい
・農家さんを応援したい
・畑のお手伝いをしたい
・コンポストを活用した循環をつくりたい
・生産者さんと購入者さんをつなぐお手伝いをしたい 
・竹を活用して循環をつくりたい などなど

仲間募集中です!!
気になる~という方は当日会場にみやぱくブースがあるのでぜひお立ち寄りください。
又は、Instagram @miyapaku をフォローよろしくお願いします。